*この記事は、プロモーション・広告を含みます。
声優養成所『スクールデュオ』の口コミ評判まとめ
『声優養成所『スクールデュオ』』のオーディションを受けようか迷っているけど、声優養成所『スクールデュオ』って評判はどうなんだろう?実際のオーディション参加者や、所属者の口コミについて知りたいな。
この記事では、こんなお悩みにお答えします。
当サイトでは、声優養成所『スクールデュオ』オーディション参加者・声優養成所『スクールデュオ』所属者の口コミを募集しています。
口コミをお寄せいただいた方の中から、毎月抽選で10名様にAmazonギフト券5000円をプレゼント中!以下のお問い合わせフォームからご応募をお待ちしております!
↓
声優養成所『スクールデュオ』オーディション参加者の口コミ・評判
声優養成所『スクールデュオ』の口コミ評判について順番にご紹介します!
しかし、ネット上には声優養成所『スクールデュオ』に関する口コミが少なく、オーディション参加者などの口コミは全く見当たりませんでした。
そこで、ツイッターの声優養成所『スクールデュオ』関係者の呟きを中心に、情報をピックアップしました。
スクールデュオ基礎クラスからの生え抜き
大熊和奏の台詞をREC🎙
先日声優グランプリの編集長から「大熊さん逸材ですね!是非何か一緒にやらせてください」
と言われました!『ラブライブ!スーパースター!!』『Liella!』で活躍中。
応援宜しくお願いします! pic.twitter.com/vu6gKRMdas— 内海賢太郎 (@kentarock396) December 8, 2022
【25年企画・スクールデュオの思い出】
12期 #益山武明
週一回のレッスンは勿論、それをより実りある時間にするために同期の仲間と集まって自主稽古していたのも良い思い出です。
スクールデュオでの日々が今の自分の礎になっていると強く感じます。 pic.twitter.com/HL3W99ztLE— 賢プロダクション付属養成所 スクールデュオ (@school_duo) January 13, 2023
【25年企画・スクールデュオの思い出】
12期 #増元拓也
2年目からスクールデュオに参加させて頂いた身としては、入って早々に朗読劇をみんなで作り上げられたことが思い出深いです。
同期とはいえライバル関係。でも1つの作品を通してお互いを深く知れました。同期は宝です。 pic.twitter.com/rX0ol441JX— 賢プロダクション付属養成所 スクールデュオ (@school_duo) January 12, 2023
【25年企画・スクールデュオの思い出】
15期 #イブ優里安
25周年おめでとうございます。
1番の思い出はアフレコ実習です。
実際の収録のように、スタジオに入り台本を片手にタイムコードや映像を見ながらお芝居をするのでいよいよプロへと近付いているんだ!と胸が弾みました。 pic.twitter.com/cNpRgzWQuD— 賢プロダクション付属養成所 スクールデュオ (@school_duo) January 16, 2023
【25年企画・スクールデュオの思い出】
15期 #天野宏郷
デュオでは毎週のレッスンや合宿、朗読公演などで濃密な経験をしました。ですがふと思い出すのは集まって行った自主練です。
レッスン前、公園で蚊に刺されながら試行錯誤した気持ちは忘れずにいたいです。 pic.twitter.com/3urG8hGVYN— 賢プロダクション付属養成所 スクールデュオ (@school_duo) January 16, 2023
【25年企画・スクールデュオの思い出】
12期 #小笠原早紀
デュオでは基礎的なことの他に、ディレクターさんや役者さんをお招きし、より実践的なレッスンを受けられたことが有り難かったです。
また在学中にオーディションやお仕事のチャンスをいただけたことも嬉しかったです! pic.twitter.com/4yB3DmniQR— 賢プロダクション付属養成所 スクールデュオ (@school_duo) January 12, 2023
【25年企画・スクールデュオの思い出】
11期 #藤巻大悟
ただ読むだけではなく表情や言葉のニュアンス、決めた台詞で台本に目を落とし、ここぞという時に客席に目を向けて語りかける。目線の1つ1つですら計算し表現する緻密さ。
デュオ2年目の朗読劇において今の仕事現場にも通じる大切な学びでした。 pic.twitter.com/vQWgzTGjsD— 賢プロダクション付属養成所 スクールデュオ (@school_duo) January 10, 2023
【レギュラークラス25期生・オーディション申し込みは22日まで!】
応募〆切:1月22日(日) 23:59
審査日:1次審査1月28日(土)・1月29日(日)※どちらか1日
2次審査…2月5日(日)応募方法等の詳細は下記ページをご確認ください。https://t.co/RgHSJ6qpCH
お待ちしております✨— 賢プロダクション付属養成所 スクールデュオ (@school_duo) January 16, 2023
【出演報告】#夏吉ゆうこ #綾瀬未来(スクールデュオ)が#うたごえはミルフィーユ「なちゅらる♪うたミル ♮2」生放送に出演しました✨ありがとうございました!!
アーカイブも是非ご覧下さい🎶https://t.co/epZfMvj9lv#うたミル #なちゅミル pic.twitter.com/EDSaWofsCx— 賢プロダクション (@kenpro_official) July 17, 2022
【25年企画・スクールデュオの思い出】
11期 #布施川一寛
やはり岐阜での夏合宿。
寝ずに作り上げた外郎売の振付を懸命に発表しました。
今思えばあれが表現者としての転機であり、大きな一歩であったと思います。
「あんたは合宿で人が変わった」
野村道子さんにお会いすると未だに言われます(笑) pic.twitter.com/gY5vTNarmg— 賢プロダクション付属養成所 スクールデュオ (@school_duo) January 10, 2023
【25年企画・スクールデュオの思い出】
11期 #平井祥恵
スクールデュオでは、技術や心構えはもちろんのこと現場でのマナーなども教えていただきました。
特に印象に残っているのは落語・アッパークラスの舞台公演です。
スクールデュオで学んだことは私の中の大きな軸として活きています。 pic.twitter.com/ZgPQnROh8i— 賢プロダクション付属養成所 スクールデュオ (@school_duo) January 11, 2023
/
スクールデュオ21期アッパークラス
「朗読公演」のお知らせです🎉
\小栗めちゃくちゃ頑張ります!!🌰✨
まだ未確定な部分がありますので、決まり次第報告させて頂きます🙇🏻♀️
気になるよって方がいましたらリプやDM、LINE等でお気軽に話しかけてください!お待ちしております!🕺🏻#アッパー公演 pic.twitter.com/RsmSq0GS6D
— おぐり まこと (@ghana0411) June 27, 2020
【25年企画・スクールデュオの思い出】
11期 #下山田綾華
創立25年おめでとうございます!デュオでは演技の事は勿論、私の場合身だしなみの面も教えて頂きました。
デュオに通うまでろくに化粧をしてこなかった私ですがそういう所も大切だと教わり変われた事は良い思い出です! pic.twitter.com/Sh9eVVeWqM— 賢プロダクション付属養成所 スクールデュオ (@school_duo) January 11, 2023
【レギュラー・基礎クラスオーディション情報】
募集中です✨
皆様のご応募をお待ちしております!25期レギュラークラスhttps://t.co/HqT1VxNlXN.…
12期基礎クラスhttps://t.co/miY2lkyx4n…
詳細は上記ページをご覧ください。
— 賢プロダクション付属養成所 スクールデュオ (@school_duo) January 12, 2023
【25年企画・スクールデュオの思い出】
8期 #浅利遼太
三泊四日の合宿です。
短い期間でみんなでひとつのものを完成させるのが改めて大変なことなんだと実感しました。終わった後に班の人達とやりきった喜びを分かち合ったのが懐かしいです。 pic.twitter.com/VfgnqpzxEK— 賢プロダクション付属養成所 スクールデュオ (@school_duo) December 27, 2022
【25年企画】12期 #古城門志帆
夏合宿がありました。
確か4泊ほど、携帯の電波も満足に届かない森の中の宿泊所でただ芝居に向き合う毎日。
過酷なレッスンで体力も精神力も試される環境でしたが、なんとか食らいついていこうとする同期達の表情が真っ直ぐでかっこよくて、今でも瞼に焼き付いています。 pic.twitter.com/MFjlNrU83I— 賢プロダクション付属養成所 スクールデュオ (@school_duo) January 13, 2023
おくみきさんに誘っていただき、岡林くんの出演してるお芝居みてきました!#謎解き×#リーディング=#シアトリック「リベラ」、ストーリーみるパートと謎を解くパートに分かれてて、最後はマルチエンディング、謎も手応えありとぜいたくな作品でしたー。終演後にスクールデュオ4期トリオでパチリ( ^ω^ ) pic.twitter.com/Z7fUrj6W1i
— 野村達也/ナレーター.実況アナ.声優 (@tatsuya_nomura) January 31, 2019
先日、スクールデュオの修了式に行ってきました。
初心を思い出したり、今の自分の課題を確認できたり、素晴らしい時間でした。
これからも勉強です!同期のさわと写真撮りました!
スーツが似合う! pic.twitter.com/Qmnm49IzJl— 黒木陽人 (@haruto_kuroki_) March 18, 2018
情報宣伝です〜✨
スクールデュオ19期による朗読公演をやります!
8月1日(水)〜5日(日)
中目黒のウッディシアターで"全7公演"やります!!
全作品気合を入れて、日々稽古しています!ウォォォォ!頑張ります!興味のある方!リプ・DMお待ちしていますっ! pic.twitter.com/ihyfdVkYbM
— 小川 凌輝 (@ryoki_ogawa) July 2, 2018
🍒情報解禁🍒
毎年恒例スクールデュオ朗読公演今年は池畑、出演させていただきます!
笑い、涙、涼しくなる作品も!?
日本文学が好きな方はもちろんそうでない方もこの公演を機会に興味を持ってもらえるかも知れません😉ご興味ある方はDMやリプくだされば詳しくご紹介しますね♪ pic.twitter.com/5kMu83HOGS
— のん/コスメコンシェルジュ (@6823NH) June 30, 2018
「OPEN DTN Mix」#cocotama
丸山有香
役:サリーヌ(2代目)女の子、母親
出演:100%パスカル先生、アイカツスターズ! 他
所属:賢プロダクション
1代目の藤村歩は、今年の4月1日に休業し、後任の2代目を引き継いだ。スクールデュオ(12期生)卒業。賢プロダクション(2012年4月 – )所属。 pic.twitter.com/2wpyo4J17X— コトダマ (@2022_Seiyou) November 15, 2019
【25年企画・スクールデュオの思い出】
12期 #大隈健太
合宿でご飯が美味しすぎて三杯もおかわり。しかしその後のレッスンが身体を激しく動かすという内容で激しく後悔。
大浴場で男連中で「まいったわホント〜」と笑い合った青春的な思い出です! pic.twitter.com/Vfovunlxk3— 賢プロダクション付属養成所 スクールデュオ (@school_duo) January 12, 2023
今日は、賢プロダクション付属養成所スクールデュオの
創立20周年大同窓会でした!
一応全クラスのラジオドラマを担当させて頂いたので
私も出席してきました!
いやあ、スゴイ人数。
これだけ卒業生が集まるなんて、完全に野村道子さんの仁徳ですな。写真はその前にふらっと通りかかった国会議事堂 pic.twitter.com/4LN8ye1ZXz
— スタジオえっせんす (@studioessence1) March 31, 2018
「スクールデュオ基礎クラスからの生え抜き」って文字列がめちゃくちゃカッコええよな(※女性声優オタク)
— カニミソ (@PzKpfw4kanimiso) January 2, 2023
スクールデュオにいるなら内海賢二さんの名前出さなきゃね😆
ラオウにミスターX#伝説の昭和アニメ声優50人#内海賢二#北斗の拳 #プロゴルファー猿
— negi🌟Miso (@negiMiso10) January 4, 2023
もう、来週ですね
賢プロダクション付属養成所スクールデュオさん第23期生さんたちによる、朗読公演
ぼくは実家が土日祝と繁忙するので、お伺いすることができませんが、お時間ゆるしましたら、ぜひご来場ください
関係者の皆様とお客様ぜんいんのご健康と、公演の成功をお祈りしております pic.twitter.com/fUuUD4Rpra
— 矢違アキラ (@yachigaiakira_) August 6, 2022
育成プログラムからのスクールデュオなのかな、きっと。育成プログラムは結構倍率高いオーディションのはずだから、すごいですわ!
— てんこっこー🍆🌈 (@tenkokokotenko) October 4, 2022
声塾の恩師である車吉章さんと、三年ぶりにお食事してきました〜たのしかった……!!スクールデュオ基礎クラス合格をとても喜んでくださって、嬉しかったな……色んなお話が聞けたし、今後の決意を新たにして、気合い入りまくりだ!!!
— きたおか♨ (@yu_tt_alt) March 10, 2020
この追加製作されたパペットを活かす為にも、
そして何より、声優志望者が一辺倒にアニメアフレコに向く事を防ぐ為にも、
多くの声優学科を抱えるアニメーション専門学校にパペット操演の授業を取り入れて欲しいなぁ。
ウチの事務所のスクール・デュオで初めて操演に触れた時、気付き学びが多かった。 https://t.co/EfPFSKjpTA— こぶし のぶゆき (@kobushi_) August 9, 2022
スクールデュオ25周年おめでとうございます🌸🌸🌸🎉✨
私も皆さんの思い出知りたいです✨
じっくり読んでいこうっと☺️そして!私もコメントさせていただきました❣️…とっても正直に笑笑
是非是非チェックしてみてください♪ https://t.co/pSgoJz11ZR— 葵あずさ🐓 (@azusa_aoi_koke) December 3, 2022
声優養成所『スクールデュオ』はどんな人におすすめ?
声優養成所『スクールデュオ』は以下の条件に当てはまる方におすすめのプロダクションと言えるでしょう。
- 将来、超一流の芸能人になりたい方
- 未経験から芸能界にチャレンジしたい方
- 本気で芸能業界で生きていくという強い決意がある方
- 芸能界で生き抜くためのしっかりとしたスキルを身につけたい方
声優養成所『スクールデュオ』は、これまでに芸能活動の経験が無い方でもオーディションに応募できます。
全くの未経験からでも、有名になるチャンスを与えてくれるオーディションはそう多くはありませんので、未来のスターを目指している方にとっては絶好のチャンスですね!
声優養成所『スクールデュオ』のオーディション応募要項
声優養成所『スクールデュオ』のオーディション応募要項は以下のページからご確認ください。
まとめ
この記事では、声優養成所『スクールデュオ』の口コミ・評判について取り上げました。
声優養成所『スクールデュオ』のオーディションは無料で受けられます。気軽にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
オーディションの詳細は以下からご確認ください。
他のオーディションにもあわせてチャレンジしてみよう!
声優養成所『スクールデュオ』オーディションは誰でもうかるほど簡単なものではありません。
「試しに受けてみたら合格した!」とはなかなかいかないのが現実です。
当サイトのお問い合わせフォームからも「オーディションに落選してガッカリした...。」という口コミが数多く届いています。中には、「私には才能が無いんだ...。」と落ち込んでいるような口コミもありました。
でも、落ち込む必要はないんです。
だって、何度も言うように、声優養成所『スクールデュオ』オーディションは、選ばれし者だけが受かるオーディションなんですから。残念ながら多くの人は不合格になってしまいます。
いくら落ちる可能性が高いとはいえ、落ちたら気持ちも落ち込んでしまいますよね。
そのため、声優養成所『スクールデュオ』1オーディションとあわせて、他にいくつかのオーディションを受けるのがおすすめです。オーディションは3つ受ければ誰でも1つくらいは受かるものなんですよ!
複数のオーディションに参加することで、「このオーディションは受かった・落ちた」という経験を積めます。
3つ中1つに受かったなら、1つだけ受けて落ちるよりも、自分の現状のレベル感がつかめますよね。
また、「オーディションに受かった!」と自信にもつながります。
なので、芸能経験が浅いなら、最初はオーディションを2個・3個とたくさん受けることを意識してみてください。
以下の記事では、真剣に芸能界で活躍したい方・有名人になりたい方におすすめの芸能オーディションを人気順にまとめています。
ぜひあわせてチェックしてみてくださいね!